福井から長野に帰るのに飛行機移動許可をもらい、浜松町・東京経由で長野新幹線に乗り込む。東京駅で時々買う駅弁。結構楽しみ。企画盛りだくさんでいろんな弁当が待ち構えている。
さて、今回乗車時間まで5分を切っていたこともあって、さっと選んだこのお弁当。30品目バランス弁当。人間としてのバランスの悪い私には最高のネーミング。これで人間バランスも改善したら850円は安いよなぁなんて思ってましたw。 無理。
フタを開けるとお品書き。たしかにずらっと並んでます。お腹がぺこぺこだったんですが、思わずこの30品目が本当にあるのか目で確認してしまいました。たとえば、
オキアミ
いたーーーー!
3匹かよ。
これじゃあ、鬼ごっこの気分だなあ。
甘エビ食べる時なんかはスーパーで1パック50匹入りなどをすべて一回で食べる私としては米粒大のオキアミを見ても。。。これが1品目かあ。。。の気分。
でもネーミングといい、こんなに大変なお弁当を作る会社はエライ!と思いました。どう考えてもこれをロボットで作っているとは思えないのです。オキアミを3匹乗せるのも容易じゃないはず。ネーミングに偽りなしのお弁当でした。
東京駅で見かけたら是非買ってみてください。味はなかなかでしたよ。これに150円のお茶を付けて丁度1000円。ご賞味あれ!
コメントを残す